archives 2007

2007.12.31

暮れ

今年一年、皆さんお世話になりました、
有難うございます。

historyをみつつ振り返ると、結構
ライブを積み重ねてきましたね。
骨折明けのワンマンからはじまりましたね。

遥か遠くに感じます。

長くなるので、お茶用意してもらいつつ
読んでくださいな。

この年になると正直なんとか今年も唄い
切れたという気持ちでいっぱいになります。
来年唄えるのか?そんなプレッシャーは
ボクだけではなく、同年代のミュージシャンは
みんな抱えてる命題だと思います。

というのも、リッケンズ活動休止の後、
「自分ひとりでどこまでやれるか?」
その頃のライブはどこか落ち着きのないライブ
だったように思われます。
なかでもアコギをステージで落とした時は
正直凹みましたね。
ギターも凹みましたが、ココロもベッコリでした。

そんな頃、SIOの恒例の上野音楽堂に出演したのが、
いいキッカケで吹っ切れました。
お互い一人でやってる奴の気概を感じつつ、
自分としてもいい気構えで出来たことがうれしかった
です。

で、そのあと大阪、名古屋に久々行きました。
正直もう行くことはないかも、なんて
思ってましたからね。(嘘)
うれしかったです。
でもまた自分の唄へ難問がつきつけられました。
とにかく抜群にいい曲がないというシンプルな
問題です。

それは続けていく上では大事なことです。

自分のライフスタイルに照らし合わせた曲を
自分のやりたいようにやるってことでは、
とどのつまり行き止まりなのか?と。

その頃からジョンレノンを引っ張り出して、
聞くようになりました。

出来損ないみたいだけど、ココロにぐっとくる名曲。
お守りのようにセットリストにいれるように
なりました。

あと、可能であればライブでセッションしましょう
と持ちかけるようになりました。
かなり積極的に(笑)

音を一緒に出せばその人となりはすぐわかります。
それは凄い面白いもんですよ。
中でも思いで深いのは、
浅田さんとの『シナモンガール』
タイムスリップさんとの『I Am The Walrus』
楽しかったですね、やっぱり洋楽好きですし
意味なんてどうでもいいし、響きがかっこいい、
それを共有できる人とやれるセッションは
たまらないですね。

話散らかってきましたが、
夏のワンマンライブはそんな中でとても
理想的なライブが出来ました。
ホント、あの面子ならバンド組みたいなぁ〜
なんて思うぐらいでしたから。

でも心残りだったのは新譜をそのタイミングで
出せなかったことでした。

でもその時のバンドの音があったから前に
進めました。バンドのリハーサルの音を頼りに
レコーディング開始しました。

そんでもって年末の『西から吹く風』ツアーに
なだれこんでいきます。

このツアーで『ウタノチカラ』という曲を共作したのですが、
初めての体験でしたが、いい曲が出来たと
自負してます。

年末三人で忘年会をやったのですが、
いい仲になりましたよ。

ぜひ『ウタノチカラ』リクエストして欲しいですね。
チカラをかしてください!

とりとめもなくなってきましたが、今年最後のdiaryと
なりました。

来年もよろしくお願いします。
皆さんもお元気で!
広島は雪が降ってるらしいです、帰れるのかな?

2007.12.29

衝動

前から欲しかったマンドリンを
衝動買いしてしまいました。

今年最後の衝動買いになると思います。

1967年製の国産マンドリンです。
チューニングもよくわかりませんが、
取り合えず鳴らしてみると幸せな響きが、、、
でいて、どこか哀愁漂います。

これはどこかでつかえる、
いやつかう。そう決めこみました。

ホントは最近の薄い形のマンドリンを
買おうかと物色してたのですが、
ひょんな出会いでやしの実のような、
いわゆるスタンダードな
形のマンドリンにたどり着きました。

親戚のお兄ちゃんが大学の頃、
マンドリン部に在籍していて、
その音が蘇ります。
またそのお兄ちゃんのお兄ちゃんに
はじめてアコギをもらいました。
モーリスのアコギです。
最初は弦二本だけで弾いてました。
来年はそいつを稼動させようかと
考えてます。

あと爺ちゃんからもらったバイオリンも
来年はリペアーしなきゃな。
バイオリンってどうやって弾くのやら?

2007.12.23

2007Goal

2007年最後のライブが終わりました。

応援有難うございました。

今日は寝たおします。

なんなら3日ぐらい寝てしまう勢いです。

夢のなかで一年のダイジェスト見てきます。

2007.12.20

ムシューダ

無味無臭の生活をしています。

味も匂いもよくわかりません。
風邪をこじらせたからでしょう。

せっかくのおいしいロールケーキも、
うまそうな天丼も、
うまいのやらまずいのやら?

大好きなワンちゃんの匂いも、
全然感じません。

いま料理したら、大変な味付けになりますな。

2007.12.18

招かざる客

この寒さのなか、蚊に刺されました。

それは電車のなかでした。
ウトウトしてると、左手首に痛みが、
目を覚まし見つめる先に
お腹に俺の血を吸い込んだ蚊が
とまっているではないですか、、、

即、
右手ではたこうとしたものの、
逃げられてしまう始末。

その後、この寒さに似使わぬ
痒みが襲ってきました。

だから再度強く思うのです。
「電車のなか暑すぎです」
「弱冷房車は冷房をかけて欲しい」
と、

このままいくと冬の電車のなかで
マラリアが流行するのではと危惧
する私です。

あああ、かゆ〜

2007.12.18

滅私

一週間の旅路を終えました。

いろんなことを感じる旅でした。

出演者そしてスタッフ
それぞれみんなが「滅私」の心持で
のぞみ、それがツアーの成功に繋がった
こと、本当に素晴らしかったです。

この経験を新たなチカラにかえて、
ボクも唄っていきたいと思います。

さぁ〜て、年内締めくくり唄い
頑張っていきますよ!

『'07 Autumn』新作聞いてくれてますか?

2007.12.8

更新ラッシュ

なんだか旅立ち前に慌しいです。

忘れ物してしまいそうです。

無事に唄えますように。

皆さんの笑顔に出遭えますように。

はよ寝よ、、、

2007.12.6

お初ですから

西から吹くやつちゃんとダウンロードできてました。
単純にメモリーカードのほうに保存されてた
だけでした。なので同じ曲が二曲も入っています。
誰かにわけてあげたいぐらいです。

まぁ〜お恥ずかしい。

あと、久々のツアーですが
飛行機のチケットが送られてくることはなく、
携帯のバーコードのみが送られてきて、
「かざして搭乗してください」とありました。

考えた挙句、、、、
僕は飛行機に乗れない気がします。

なので、みんなと待ち合わせすることにました。

今日はAAAさんのライブのゲストで
『Get チュー!』一緒に唄ってきました。
楽しかったです。
告知が諸事情により出来なかったのですが、
その模様はなんらかしら使われるそうなので、
その際はご報告いたしますね。

2007.12.3

lock

『着うた』ってやつをはじめてやってみた。
i tunes方式と思い。
購入してすぐ退会したら、ロックかかってて
聞けなかった。

買ったら未来永劫聞けるもんだと思ったのに。
napster方式とは、、、

で、二度入会する甲斐性なく。

でも今時の学生が携帯で音楽をヘッドホンでなく、
スピーカー越しに聞いているのを目の当りに
すると時代は流れたなと感じいります。

2007.12.1

弟の誕生日

師走やってきましたね、今月はリリースもあるしツアーもあるし。
今年一年しっかり締めくくれるよう頑張りたいと思います。

なかなか地方に行く機会がないので、
大事にしていきたいと思ってます。

来年のスケジュール帳も2008年が加わりました。
多くのライブを書き込んでいきたいです!

2007.11.23

WHY?

寒さも一段と厳しくなってきましたね。

そんな寒い夜に赤いオープンカーに乗る
男性を見かけました。

「何故に?」

我慢自慢なのか、熱い男なのか、
彼女にふられ自暴自棄なのか、
皆目検討つきません。

さておき、この夏から身体に
異変がおきてます。温暖化の影響
なのでしょうかね〜
手に湿しんができ、ながらく完治せず
ギターを弾くのが少々難あります。

まぁ〜ピアノでもひいてみるかと、
軽く考えていたのですが、やはり
一大事ですな。

地球に優しくなりって、温暖化ストップ
した暁にはギターを弾きまくります!

2007.11.19

西から吹くやつ

昨日仕上げてまいりました。

ええ出来栄えです。

やはり千綿くんや平くんのボーカルスタイルに
影響されて、普段あまり見せない唄い方を
ボクもしているんですね。

なかなか新鮮です。

西から風は吹かせますが、
風邪には皆さん気をつけてくださいね。

2007.11.11

ガビーン!

思わずすべって、人生で初「ふすま割り」
してしもうた。あいた、た、た、た、、、

こんな時はどうすりぃいのだ。
一度冷静に目を閉じて、再度ふすまを見る。
現実の出来事と再度認識。

気にしないふりをしてみる。
が、ココロがそこを凝視している。

いっそ全部、バカ殿ばりに破って
やろうと息巻くも、
いやもう大人だからと説き伏せる。

ふすま。

一枚だけ変えたらコントラスト悪いんかなぁ?
いっそ鶴なんかいれちゃろうかな?
また破ってしまうまでキープなんかな?

ふすま。

ふすま。

キーを何度打っても、穴は塞がらず。

もう一度、ふすま。

なんともはかなきふすまのような、
オレのココロ。

2007.11.10

Love

昨日は千綿くんとthe LOVEさんと一緒に、
レコーディングをしてきました。

というのも12月に一緒にツアーするなかで
セッションしようという話が、
「だったら曲書こうよ」って流れになり。
その唄入れをしてきました。

かなりいい感じで仕上がってますよ!

3人の声も絶妙に絡み合っています。
まさに愛を育んでる感じです。
the LOVEスタジオで唄入れですからね〜

ぜひ皆さんにも聞いてもらって、
ツアーで最後に唄えたら最高だねって
みんなで話してました。

また出来あがったら報告しますね。

さておき、明日大事なチッタライブ
お天気大丈夫なのでしょうか?
ぜひやりたいもんです。

2007.11.8

Black or White

もし世の中に白か黒しかなかったならば、
さぞ過激な様相になるだろう、、、
正義と悪だけにふりわけられるなんて、

やはり世の中にはグレイゾーンなる
灰色が大事だと思う。
ほぼ灰色なのかもしれない。

でもそれを頑なに拒む楽器がある。
ピアノです♪

白か黒のみの世界。

恥ずかしながら、
幼稚園から小5まで学んで、赤バイエルすら
終わらなかった私です。
ピアノの一番の想い出は、
砂場で遊んだ後にピアノのレッスンに向かって、
白鍵が黒くなり黒鍵に変わっていき、
先生に怒られたことです。

そんな性に合わないピアノと向き合って
ます、最近。

きっかけは『ゲド戦記』の『テルーの唄』がものすごく
好きで、珍しく弾きたいと思ったからです。
これはアコギでは出せないフィーリングがある
んですよね。
ピアノってソロ楽器としては最高に
優れた楽器だと思います。
ダイナミクスもレンジも一番広いですからね。
で、それを素朴な弾き語りにしてる曲に
はまってます。

でも、ギターで最高かっこいいと
思った進行もピアノで弾くと、
「あらこんなもんね」と言われてる気がして、
やっぱ好きにはなれません。

それに引き換えギターはノイズの世界。
灰色のオンパレード。
愛せます。

今日はこれから三村くんとリハーサルなので、
ピアノレクチャーを受けます。
赤バイエルはやりません、あしからず。

2007.11.7

ワールドカップ

バレーにおいては何故に毎年、
日本で開催されるのだろう?

いつもホームですね、、、

ボクにとっては440。

2007.10.30

主よ

マスター確認終了。

いよいよ『'07 Auntumn』入稿です。

次回重い腰はいつあがるのだろうか、、、

早めに立ち上がりましょう。

しかし季節ごとのタイトルにすると、
日本の四季は年始からいくと、『冬春夏秋』
とくるんですね。
しかも今回二作連続『'07 Winter』
になってしまうところでした。

2007.10.27

時代おくれ

今週はいろんな友達と飲みにいきました。

年に一度ないし、半年に一度会うくらいですが
やはり顔あわせてないと、一年で忘れて
きたことがあるように思われます。

とりたてて、馬鹿騒ぎすることもなく
しんみりすることもなく、ゆったりとした時間を共に出来る、
大切な時間です。

久しぶりにカラオケにいきました。
同い年の友人がアジカンを唄ってるのに
驚きました!

さて、肝臓にはちと負担かけてしまったので、
休肝日をもうけないといけませんね。

2007.10.20

アースパワー

レコーディング作業から遠ざかろうと
思い、夜中に丹沢の奥のほうまで行きました。
すると、細い野道を塞ぐように
野生の鹿に遭遇しました。

「ししがみさまか!」
ともののけ姫がよぎりました。

ご立派な角でした。

さておき、
『'07 Autumn』出来栄え上々です!
はやく聞いてもらいたいもんです。

2007.10.18

反省

最近よく反省する態度が物議をかもしだしますね。

自分もいろいろ考えさせられますね。

ボクも、謝ることは幾度もありました。
自分のいたらなさから生じたものも
多々ありました。
ちゃんと謝れていたのか、、、

大人になるとしかってくれる人は
少なくなりますからね。

さておき、来月のフリーライブにて
ちと早すぎて鬼に笑われてしまいそうですが、
来年2/2のワンマンライブのチケット手売り
先行発売を行おうと思ってます!

2007.10.9

晴天なり

日比谷は楽しかったですね。
積年の想いも唄にのせれて、うれしかったです。

SIOよくやったね、もちろんアーティストの方々
そしてスタッフの皆様の力なくしては語れません。

みんなの活動のなかでも誇らしいものに
なったと思います。
今回のhistoryのアップは感慨ヒトSIO
なものがありました。

そんでもって中断してたレコーディング
やっつけちゃいます!
年末のツアーでリリースすると言いましたしね。

それでは季節の変わり目、のどもと
気をつけましょう。

2007.10.6

仕事の質

『包帯クラブ』という邦画を、久しぶりに
映画館に観にいきました。
天童荒太さん原作の映画です。
天童さんの『永遠の仔』は
生涯のなかでも大きな存在の本です。、
で、今回は原作を読まずに観にいきました。

それと、監督は堤幸彦監督です。
ボクが大学生の頃、映画に出演させていただき、
楽しくも厳しい現場を体験させてもらいました。

そんな映画なので、とても気合はいって
観てしまいました。

そして感じたことは、ボクも『人の心に触れる』
仕事をしたいという思いでした。

飛躍した感想かもしれませんが、
これから自分が音楽を通して大事にしたいこと。
自分の声、詩、曲を聞いてくれる人が、
すこしでも心穏やかに、そして自分の心の音に
耳を澄ましてくれる、そんな音楽を求めて
いきたいと思いました

自分で唄うべくして唄う曲をみつけること。
誰が唄っても、気持ちいい楽曲を書くこと。
ウタゴコロを伝えること。
この三つがボクの今の仕事です。

いい仕事がしたいですね。

2007.9.29

おてんとさま

気まぐれでしょうか、今日はライブ出来なくて
本当に残念でした。

新曲も用意していたのですが、またの
持ち越しとなりました。
あと日比谷のチケット販売も最後にしたかった
のですが、これまた残念でした。
日比谷の日は晴れますように!

あと、レコーディングはしつこく(笑)
続けています。きりがないですから〜
でもどこかでケジメつけます。
乞うご期待ということで。

実は両親が上京してまして、今日の
ライブを目当てできていたのですが、
なかなか親孝行できませんでした。

次回は屋根ある時に来るらしいです。

2007.9.24

武道館

秋の気配を感じる九段下の坂は、
のぼっていてとても気持ちいいもんです。

AAAさんのライブに行って来ました。
二年という月日で得たものを、
しっかり形にしている気持ちこもった
ライブでした。

で、楽屋に挨拶に行く際
旧友と再会しました、かれこれ7年ぶりでした。
というのは作家の渡辺未来さんです。

未来さんとは自分がソロでデビューして
活動の時に、一緒に仕事してた仲でした。
といっても半ば仕事は置いといて、
未来さんの部屋にいりびたって漫画読んでたり、
ぐだぐだしてたもんでした。
当時、未来さんから『寄生獣』をつよくすすめて
もらいました。
もちろん音楽の話しもよくしてました。
未来さんはプログレ志向が強く、B級ホラー映画
のサントラみたいな曲をいっぱいつくってました。
お互い、皿洗いや深夜清掃をしつつ音楽への
夢を語らってました。

それから月日は流れ、、、

よく作曲に渡辺未来さんの名をみかけるように
なりました。
「ああ〜頑張ってるんだな〜
オレもいつか会う時に向けて頑張ろう」
と思ってました。

そして未来さんはレコード大賞と新人賞の
両方の曲を書かかれるという大きな仕事をされました。
凄いことです!

で、AAAさんのアルバム『AROUND』にも
未来さんの曲、そして僕の曲が
並んで入っています。

お互い違う道を通ってきましたが、
こうして音楽でしかも武道館で
再会できてうれしかったです。

未来さんが
「石やんにエイベックスのライブだから会えると
思ってよくライブに来てんだよ」
って言ってくれたのがうれしかったです。

次は何の漫画をすすめてくれるか、
楽しみにしています。

2007.9.17

ぶりかえし

また暑さがぶりかえしてきましたね。
結構日焼けしてる人を見るので、
また夏かと思ってしまいます〜

でも青い空が続くと気持ちいい
もんですね〜

レコーディングはヤマをこえそうな
感じです。

今週は久々のライブです。
楽しみです〜

2007.9.12

青春ハードロック part1

レコーディングの最中、自分のルーツが
滲み出ているなぁ〜と思い、
甘酸っぱい三大青春ハードロックを
あげてみようと思います。

前に、友人からプロフィールのとこに
「I LOVE ROCKとあるけど、石田の音楽は
ロックじゃないと思うんだよね〜そこんとこ
どうなの?」と素で聞かれました。

「確かに耳ざわりはポップスだとは思うんだけど、
ココロの奥底ではロックが流れてるんだよ〜」
って切り替えしてました。

前置きは長くなりましたが、
まずレコーディングしててギターのここぞって
時にきて欲しいフレーズはここから来てるように
思います。
Def Leppard『Hysteria』です♪

80年代ヒットチャートにハードロックが、
息巻いてたころ、めちゃくちゃ支持されたアルバムです。
イギリスのバンドです。

ジョーエリオットはライブなどでは、
結構貧弱なボーカルなのですが、アルバムでは
分厚いコーラスとあいまってとても魅力的な声です。

普通バンドレコーディングは、リズムからとって
ギターそして唄をいれるのですが、
このバンドは違っていて、ギター&唄をいれて最後に
ドラムを入れるそうです。

当時この話しは自分にとって画期的でした。
分厚いコーラスと練られたギターのアンサンブルが引立つ
ミソはここにあったんだと。
もうちょっと楽曲のテンポを上げてしまいそうな
感じなのですが、独特のタメ感もこのレコーディング
ならではの産物なのでしょう。

M3の『Animal』の転調は今聞いても新鮮です。

このアルバムから『ここぞってときにきて欲しいフレーズ』
を学んだように思います。

2007.9.7

台風の目

台風の夜、友人と飲みに行ってました。
さすがにお店は閑散としていて、この天気の
最中のお客ということもあり、サービスして
もらいました。ラッキー!

そんでもってその後、
サブカルな雰囲気満載なカフェに移動。
といって二人とも会話することもなく、
本に没頭していました。
ボクはロックランキングっていう本にはまってました。

んで帰り道、
捻じ曲がったビニール傘があちらこちらに、
投げ捨ててありました。
なんだか華奢なビニール傘が不憫に思われました。
たとえ折れ曲がったとしても、お家で
捨ててあげたいもんです。

さて、このところこもってレコーディングを
敢行しております。
といってもまずは一人での孤独な作業です。

早く浮上したいもんです、頑張りますね!

2007.8.31

涼しい朝方

ボクの夏は昨日で終わってしまいました。

ワンマンはよかった!
派手なことは何もないけれど、それで
よかった。また越冬する前にやります!

イベントもいろんな出逢いがあって、
面白かった。
特に浅田さんとの再会はココロにくるものがありました。
ボクは浅田さんの作詞家としての説得力が
好きです。唄える人が書く詩はまた違った趣を感じます。
アーティストとしてよりも、音楽とどう生きていく
かということを示してくれる数少ない音楽人です。

マツガは相変わらず頑張りやさんでした。

最後にいわぶちくんが30越えてるのが、
この夏いちばんビックリしたことでした。

2007.8.23

cover

今月はあと二本ライブがあります。

イベントライブの楽しみは共演者とのセッションが
格別です。でもなかなか実現しないものですが、
この二本では実現しそうです!

浅田さん阿久さんとの並びでは、
一番若手ということになり気持ちうれしいです。
そちらでは洋楽の渋いところをついて、
枯れていこうと思っています。
マツガとの日は邦楽の王道を、少し照れつつ
絡んでいこうと思っています。

でも正直、自分がカバーして
うまく唄える曲はほんと少ないです。
なので、カラオケうまい人は尊敬しますよ〜

2007.8.19

変遷

カルピスのあの水玉柄につつまれたてた、
茶色の瓶は見当たらず。
紙パックに変わっていたのですね〜

それは見過ごしてしまってました。

自分好みのカルピスもなかなかです。

あと牛乳割りもよく子供の頃してましたが、
今商品でプレミアムカルピスがありますが、
それはその延長線上にあるように感じました。

最後にカルピスのロゴが女の人だった気が
してるのですが、どうだったかなぁ?

2007.8.13

grace

いやはや楽しいひと時でした。

夏のセミではありませんが、この一瞬のために
生きていると言っても言い過ぎではございません。

もちろんまだまだ改善したい点はありますが、
ひとつ確かな手ごたえを感じました。
「オレは正しかったんだ」という気持ちでしょうか、、、

皆さんありがとうございます。

そしてここからまた新たに頑張ります

2007.8.9

カルキの匂い

ガキの頃は毎日プールにいってたな〜

サウナや温泉はタトゥー禁止ですが、プールは
全開タトゥーの人多しです。

小学校のプールではそのような様相で
ないことを祈ります。

プール帰りのカルピスがうまい。
原液買おうと思って店に何軒かいったのですが、
以外とないもんなんですね〜

2007.8.8

アドレナリン

バンドリハーサルもええ感じで進んでます。

ある意味理想的なバンド模様です。

みんなの思ってる音のイメージが近いので、
目指す音にすばやく到達します。
これを感じると「バンドもいいなぁ〜」って思います。

もちろん仕切りやさんはひー君です。

先日、ひー君以外でリハーサルをして、
その後飲んでいたのですが、ひー君が飲み会に合流
したいということになったのですが。
ちょっと飲み食い過ぎて帰りたくなってしまい、
ひー君来たとたん帰ろうとしたら、激怒してしまいました。
次の日も別件でひー君は激怒したそうです。

リハでは激怒されないようみんな気を
つけてます。(笑)

さておき早いもんで今週末ですね、楽しみです。

2007.8.2

Bad Friends

『時代おくれ』の詩が大好きです。
河島英五さんもその唄の主人公にぴったしで、
初めて紅白で見たときえらい感動しました。

何度かカラオケでトライしましたが、
全然うまく唄えませんでした。
やはり滲み出る人柄が足りてないのでしょうか、、、

ほとんど邦楽は聞かないのですが、
日本語がしっかりのってボクが心地よいのは、
悲しみが滲んでるものです。

なんだか呪文のように口をついて出てくる唄。
日本人の心に問いかけてきます。

阿久悠さんのご冥福をお祈り申し上げます。

2007.8.1

もみじ

梅雨明けとともに8月にはいりましたね。
夏本番ですね〜

昨年は海にいくどころではなかったので、
今年は海にいつ行こうかと思いふくらませてます。

でもなによりの楽しみは8/11のワンマンライブです!
久々に4ピースバンドスタイルでやります。
OBTと林ツインズは山梨出身なので、
さながら『石田匠 with 葡萄楽団』
の様相を呈しております。

とにかくリハーサルからして楽しみです。

2007.8.1

先日、LOVE SONG専門ステーション『Suono Dolce』
に出演させていただいたのですが、
同年代の荘口さんがパーソナリティーで久々の再会に
話しはずみました。
荘口さんはニッポン放送を3年前に退社され、
現在フリーで活躍されてます。
で興味深かったが、退社されて
自分探しの旅といことで旅をされたそうです。
でも「結局どこにも無いんですよね」と話して
くれました。

ボクも同じように思ってました。
自分探しをしようとする旅で自分は見つからないと
思います。

ただ旅したいですね。

2007.7.28

JULY FINAL

めちゃくちゃ暑いですね。

なついあつですね、、、

明日、川崎チッタの噴水噴出しながらやりたいかも〜

三村くんとはリハーサルをしてまた盛り上がってました。
ぜひお時間あるかたは遊びにお越しください。

明日は日比谷と赤坂にてライブチケットも手売りいたします!

2007.7.22

夏休み

蚊取り線香の匂いと甲子園のざわめきが
僕の夏の定番です。

昨日、子供たちがスイカを並んで食べてる
姿を見て、ほほえましかったです。

やはり種ありのほうが趣きありますよね〜

種から芽が出たことは未だありませんが〜

さておき、夏のワンマンも足音近くなってきました。
選曲に頭悩ませつつも、久しぶりのバンドでのライブ
楽しみにしています。

しっかり唄ものでいこうと思っております!

2007.7.20

Last days

また一曲できました。
うれしいもんです、はやくいっぱい並べて
聞いてみたいもんですが、先はまだまだ長いです。

最近、カートコバーンのdemo音源を聞いて、
凄い情熱に圧倒されました。
ガラクタみたいな決して完成された美しさでは
ないのだけれど、生み出さないと死んでしまうと
いうような鬼気迫る結晶を感じました。

計算されたポップスも好きですが、
ガラクタのようなロックがたまらなく好きです。

2007.7.15

台風

梅雨らしいというより、いきすぎな雨ですね。
台風が去ったあとに空がすっきりするって
感じではなさそうですね。

さておきNapster初体験してるのですが、
これも台風みたいですね!
これが主流になるとホント音楽業界は変わりますね。
実感しました。
大好きな曲をレコード屋で探さなくても、検索すれば
すぐ見つかります。それもダウンロードワンクリックで。
凄い楽しいですが、それによって失うものもあるでしょう。

しかしデータベースの流れは止まりません。
いずれ映画『マトリックス』のように直接脳にデータ
送るようになっちゃうんじゃないかな、、、

だからこそ肌で触れる感動を大事にしたいと思います。
ライブで唄うことがこれからは大事になってくると思います。

2007.7.11

ほぼ完治

とうとう抜糸しました。

長かったです、はや一年弱です。

骨折は骨の折れる病気ですね。文字通り。

これで気分すっきりワンマンライブに望めます!

一ヶ月前ですね、楽しみにしててください。

2007.6.29

支え

一年弱の付き合いだったプレート&ボルトと
お別れしました。
さようなら、、、

足首の金具除去手術より戻って参りました。
またもや松葉杖が相棒です。

来週のイベントライブなんとか乗り切ります!

2007.6.19

はやくも

梅雨明けか、昨日も暑かったですね〜

ほんとうに温暖化なのですかね〜

さておき今週末にチッタ川崎で唄いにいきます。
ぜひお時間あればお越しください。
夏のワンマンライブのチケットも販売いたしますので。

今日は三村くんと久々にリハーサルをします。
新曲もできたらいいなと思ってます。

梅雨時期の紫外線はとてもきついと聞きますので、
紫外線対策は万全にお望みください。

2007.6.14

そして

梅雨入り。
でも、雨の日のほうが日中から曲作りに
専念できて助かる。
暑いと陽が落ちないと西日がきつくて。

2007.6.10

なんとも

一年ははや半分が過ぎようとしているのですね。

2007.6.3

お狸さん

新幹線の座席は禁煙通路側がベストポジション
なわたくしです。3人席中央は死活問題です。

さて、帰省してきました。
年末以外に帰省することはホント稀で、
久々にカエルの大合唱を子守唄がわりに
聞きながら眠りました。

「いいもんですね〜」

昔ほど田んぼはなくなったため音量は
若干落とし気味に思われましたが、
「ゲーゲー、ガーガー」
思わず夜中窓を開けて聞き入ってしまいました。

そんなことに感じ入って
「なかなか広島もいいなぁ〜」
なんて台詞がつい出てしまうと、親は
「お前も年になったんよぉ〜」と返してきました。
確かにそうなのでしょうね。

爺ちゃんが倒れてしまい、
はじめてじいちゃんのいない実家は
すこし寂しくもありました。
田舎なので、少しでも気を抜くと
雑木林のなかに家があるような状況になってしまいます。
手のかかるものなんだと、実感。

んで、爺ちゃんに見舞いに行くと拍子抜けするぐらい元気。
「わしは前より若くなった」とまで豪語するに至り、
この血がほんとうに4分の1は入っていることが、
有難いやら、なんやら〜

それでもやはり爺ちゃんの看病で大変な
還暦越えた親父、お袋に少しでも親孝行できればと
思い、最近ではあまり走行距離が進んでいない実家の
王道カローラに乗ってドライブに連れ出しました。

骨董市に行ってみたいらしく、
広島県北の奥深いところまで行きました。
流石に親子3人水入らずというのは久々で、車の空間のなかでは
いつも以上に会話しました。
でもいつまでたっても「スピード落とせ、危ない危ない」
と運転の小言は尽きませんな。

現地につき、骨董おじさんの講釈を一通り聞き終え。
お袋はおわんやお盆一式を、さぞ買い物上手と言わんばかり
買いあさっていました。
親父はほとんど物欲のない人なのだが、今回はめずらしく
お目当ての商品があったのです。

ずばり「狸」です!

親父が教職中のあだ名が「お狸先生」ということで、
たぬきに人一倍愛情を持っているらしい。
親父に「どの狸がええかの?」と聞かれ、
こんな台詞これからもなかなか聞かれることないだろうなと
えもしれぬ感慨にふけりました。

田舎には田舎の良さがある、確かに年々感じるものですね。
逆に、都会には都会のよさがある。
これはどんどん薄れてしまうものなのかもしれませんね。

2007.5.29

オールドチェアー

最近はもっぱら自分の曲づくりに
没入しようとするも、なかなか入り込めない日々
でありました。
でも、そのトンネルはやや抜けました!
機材環境も新たに心機一転頑張ります。

つくづく大事なのはメロにのる歌詞だと
痛感してます。

が、その前に
広島の田舎に少し戻ってきます。

2007.5.23

ゴール!

明日イベントに、OBTとふたりで出演します。
より唄に入り込めると思います。
リハーサルもビートルズからストーンズなど
こてこてナンバーを演奏しないのに、
盛り上がってジャムってました。
とても自由な感じでした(汗)

一連のライブ三昧の日々の締めになります。
気合入れてのぞみます!

これが終わってもぜんぜんゴールじゃないんだよな〜

2007.5.17

男旅後記

初遠征無事帰還いたしました。

ご来場の皆様、ブログにて応援してくださった皆様
ありがとうございました。

今回本当にいろいろ感じ入った旅でした。

今までは地方のライブといえば新幹線や飛行機などが
多かったわけですが、今回はヒー君と二人での車移動です。
移動というストレスや、地方での自分の現在地、
流れる景色から受けるココロ模様、
ご当地料理、観光名所、久々の再会、叱咤激励などなど
いろんなことが短時間に起きると思い、
つぶさに記していきました。
今その画像と言葉を見るだけで、遥か遠くの
話しのような気さえします。
自分にしかわからないかもしれませんが、
生の自分が垣間見れます。

ひとまずこれでブログはお休みします。
また流れる景色と共に更新できればと思ってます。
ご来場ありがとうございました。

2007.5.14

Calling

行ってきます!

天気は良好!

2007.5.13

水玉模様

いよいよ遠征がやってまいりました。
遠征先からはblogにて情報をあげていこうと思ってます。
せっかくの旅路なので、こまめに記録しておこうと
思っております。
画像というのは凄い情報量ですからね〜

急に、なんだか人間について思うのは
やはり視覚という要素が抜群に大きく、
テレビをはじめとするその画像情報にとっても
左右されてるんだな〜って。
だからこそそれ以外の要素で訴えかけることに
趣があるような気がします。
活字というものだけから連想する世界。

あと漠然と人を見て思っているのは、
温水玉風船だなって思ってます。
人の体の半分以上は水なわけで、
それが36度ぐらいのぬるま湯なわけです。
それが皮膚という膜で覆われて移動してるって。
高いところから落ちると割れちゃうし、
老化すると水漏れしたり、
循環がうまくいかないと破裂とか、、、
温水玉風船維持の限界が120歳だと聞いたことがあります。
渋谷の交差点とかで思います、温水玉風船がいっぱいだって(笑)

あと人を管、チューブだと言う人もいます。
口から肛門へ繋がるチューブ。
確かにそうも思えます。

というのもじんましんのようなかぶれが顔に
急に出来てしまい顔が火照ってたまりません。
なにか訴えてるのかな、、、

さておき頑張りますよ!

2007.5.10

ご当地

テレビで宮崎県知事の顔を見ると地鶏が食べたくなり、
近所の地鶏屋に行ってしまいました。
ものの見事に県知事のポスターが貼ってありました。

宮崎にいって地鶏もいいけど、冷汁食べたいな〜

さておき、来週の名古屋、大阪が近くなってきました。
初めての遠征ということもあり、ひさびさ遠足前の
子供の気持ちであります。
よき旅にしたく思っております。

それで、以前「路上ライブも出来たらしたいな」と
言っていた件で、お問い合わせがありましてお答えさせて
いただきます。
スケジュールを組んでみると可能な時間帯は平日の昼ということになり、
厳しそうというのが現状です。
また、ライブ後というのは遅すぎる時間帯になってしまいます。
なので実現は厳しい状況です、ご了承ください。

2007.5.6

黄金週間終え

昨日はライブに来てくださり有難うございました。
ひさびさの首痛を感じております。
バンドスタイルだとやはり体に響きますね(笑)

中村隆道くんとのライブ、大変意義深いものでした。
またお互い精進して交じあえればと思っています。
隆道くん有難う。

で、次は初めての遠征となります。
こちらもとても楽しみにしております。
流れる景色のなかで何を感じれるかわくわくしてます。

それと次回のワンマンも8/11に決定しました!!
ツッパシルッス!!

2007.5.2

応援

オーウェンが戻ってきた。
オレも靭帯を損傷した繋がり。(理由はともあれ)

オーウェンは故人の靭帯を提供して
もらいの復活だそうだ。
なかなか感慨深いものがある。

これでプレミア、フットボールが見たくなる。
ベッカムより応援したくなる。(ご愛嬌)

2007.4.30

4月も今日にてお別れ

いよいよこの黄金週間のヤマの
5/5ライブがやってきます。
久しぶりにバンドスタイルでやるわけですが、
とても楽しみにしております。
というのも一人で弾き語りをやればやるほど、
いろんなものが見えてくるもんです。
バンドの面白さもいままでになく濃く感じています。

中村くんともやれてうれしく思ってます。
同期だったミュージシャンが唄い続けてるってのは、
やはり勇気づけられるものです。

この黄金週間が終われば次は名古屋、大阪。

2007.4.26

ラジオ・ガガ

近くの八百屋で流しっぱなしになっている
ラジオの音を聞くと、なんだか懐かしい
気持ちになる。

それは沖縄の宮古島で小さなお店から流れ
てたラジオを想いだすからかもしれない。

FMにはなんだか飽きてしまった。
MTV流しっぱなしも宣伝ばかりでいまいち。

AMにはなんだか人の温もりというか、
普通にとなりで話してる距離感を感じる。

というわけでラジオ買いました。
結構いいっす!
競馬はしないけどね、、、

2007.4.20

倒置文

いつもその日に思ったことを綴ろうと
思いつつも時が過ぎ、鉄は冷めてしまったような
感じですが、今回は長文となります。
お茶でも入れつつ読んでください。

先日のUTAKAIのライブは、凄く想い出深いライブでした。
コジマとも3年ぶりに会って話せたし。
来てくださった皆さんどうも有難うございました。
今回はサポートギターにOBTを迎えて初のライブでした。
弾き語りというスタイルでここ最近やってましたが、
やっぱりギターが大好きなのもあって、欲しいフレーズが
鳴りつつ唄うのはやっぱ格別です。
もちろん弾き語りの良さもあるし、まだまだ精進すべき
ところは多いので弾き語りもやっていくけれど。

この曲は弾き語りのほうが伝わる。
この曲はバンドのほうが伝わる。
この曲はギターいやパーカッション、いやピアノって
具合にいろいろあります。
また箱によってもロックな箱、アコギな箱いろいろ
あるから、これからもよりその日に合うセットリストを
重ねていきたいと思ってます。

OBTは本当に気持ちいいプレーヤーなんで、これからも
一緒に出来たらと思ってます。

大阪、名古屋はヒー君と向かいます!

さておき3月はいっぱいライブをやって、
自分の現在地を把握するのに必死でした。
カレイドスコープを終え、リッケンズを経て
本格的に一人で歩きはじめたわけですが。
もちろん好きなことをやろうって気概に溢れて
いいはずなんですが、ちとココロが弱くなって
いたように今思います。

来てくれる人の多さ、少なさはやはり気には
なるけれど、何より向かう気持ちが足りなかった。

DUOのライブの時はヒー君に「弱気なことを、
ちょっとでもステージでは言わなくていいんじゃないすか」
と終わったあと言ってくれました。
周りの環境はあくまでも環境であって、
ステージの中心はぶれてはいけないと凹みつつ
肝に銘じたライブでした。

そのあと251でライブだったのですが、そのころ
持病というか職業病というか、喉からくる風邪を
ひいてしまい、しゃべるのもままならない状態でした。

子供のころから喉が弱くて、すぐ風邪をひいて
喉がめちゃくちゃ痛くなる。
唾ものみこめないことはざらだったし、乾燥する冬は
その季節中調子が悪かった。
今でも喉の調子が悪いとほんと嫌な奴だと自分で思うよ。
まずしゃべりたくないんだよね、でも人と話すのは好きだから
その狭間でさらに不機嫌になんだよね。
特にカレイドスコープをやってた頃はひどかった。
確かに変わった声という武器だから、それを最大限に
生かすべきなんだけど、キーが高すぎた。
あきらかにキャパオーバーの音だった。
出したいけど、出ない。どんどん調子悪くなる。
下げたいけど、もう下げれない状況。

まぁ〜いつも喉の調子悪いと、オレは向いてないのかなと
思ってみたりもする。

で、やっぱ声帯も疲労が蓄積されていくんだろう。
どんどん喉の治りが遅くなっていくんだよね。
実家の親父に
「お前、もう高いのが出んじゃないか。
お前ももう引退だな」と言われたことが結構響く。
結局病院に一ヶ月以上も通い、抗生剤にやっかいになる。
オレの声帯は白く陥没している。
正式には声帯溝症というらしい。
変わった音の響きで有難いが、やっかいな痛みとも
付き合っていかねばならない。

その頃、呼人さんのGolden circleをZeppに
見に行った。
ユーミンさん、ゆずさん、ミスチル桜井さん、
一流のバンド。
とにかく多くの人の気持ちをしっかり受け止め、
踏みこたえ、さらに倍にして返しているいいライブ
だった。帰りの電車で余韻にひたりつつ、
パンフレットのユーミンさんの言葉が刺さる、
「漫然と続けていけば必ず終息する。どこかのタイミングで
挑戦し続けなければいけない」と。
オレは漫然と唄っていないか?
ユーミンさんは誰よりもエネルギッシュに動き、
吸収してやろうという貪欲さに溢れていた。

その後にPCが壊れた。
確かによく働いてくれたし、感謝だけど、
タイミングが悪かった。
作曲の締め切り間近だったのだ。

曲のことより、頭ん中は
『ハイスペックなマシンでOSはXP』
探しまくって購入した時には時すでに遅し。

NEW PCのセットアップに昔よりお世話になってる
某O氏のもとに向かい、久々にいろんな話しをした。
某O氏も音楽を人に教えてるということで、人に
教える音楽とは?ってな話しをしこたました。
で、たどり着いた結論は「熱くないとだめ」って
ことになった。
やっぱり熱いやつが生き残る。

んでもって上野に望んだ。
「いいステージはステージに上がる前に決まってる」

つくづく音楽ってメンタルなもんだな、、、

2007.4.13

stop

やばそうだなと思いつつも酷使していた
メインPCが壊れてしまい、ここ数日大わらわでした。

こんなにも支障をきたすとは、、、
曲づくりの仕上げアレンジ出来ず、
ライブの曲、歌詞、セットリストも見れず、
もろもろネットショッピング出来ず、
ホームページもアップ出来ず参りました。

買い替えを余技なくされたのですが、
タイミング的にOSがXPからVistaに以降していて、
ハイスペックなマシンはみなVista搭載なんですね。
でも音楽ソフトの関係でXPでないと今の環境で仕事が
出来ず、四苦八苦しました。
結局ショップPCを買い、もろもろ増設インストールしました。
またそのパーツが壊れていたり、返品交換と
本当にてこずりました。
どんだけハイスペックにしたところで、
やはりPCは曲をつくってはくれません。

でもモチベーションはあがってます!
core2duoよろしく。

2007.4.4

最短老

昨日、今度の黄金週間にやるライブについて
中村隆道くんとミーティングと題し飲んでました。

かれこれ自分がソロでデビューしてた時の繋がりです。
当時いろんなソロアーティストがいましたが、
なんだか事務所の社長から「中村はいいぞ」なんて
聞かされておりました。
中村くんも光栄なんですが「石田はいいぞ」なんて
思ってくれてたそうです。

といっても一緒に対バンになることもなく10年過ぎた
のですが、巡り合いライブやろうよって話しになりました。

二人で話すと80年代の洋楽が中心になります、
ブライアンアダムス、フーティーアンドザブロウフィッシュ、
ブルーススプリングスティーン、ガンズなどなど
止まらないわけです。

で、ライブの軽い中身ですが
お互いバンドを共有しようってのがまずあります。
これはライブ感が一定になるようにって狙いでもあります。
ベース&ドラムは変りません。
ドラムは僕のソロ時代にお世話になってた人で、
隆道くんの現在のバンドでも叩いてる人です。
ベースはカレイドスコープ初期のアレンジチームだった人です。
今回メンバーは確実に年上です。
最近イベントでも、最長老になることも多くなってきたので、
今回は久々に胸をかりるつもりでのぞみます!

プラス、セッションをお互いの曲やろうってのも
あります、何をやるかは未定ですが、、、
あと80年代のカバーも考えています。

久々に学際気分でもあります。

2007.3.29

さくら

桜が咲き誇りはじめましたね。
風が強いので、「花びら頑張れ!」と
思ってしまいます。

日本人は桜に美学を感じていると言われます。
「一年に一度だけ淡色の花びらを咲かせ、
惜しむことなく花びらを散らす」
虫のつきやすく手のかかる桜の木。
年中デクノボウのように突っ立ている桜の木。
日本人は人生を投影しつつ、大事に一年に一度
咲き誇る日を待ち望んでいるのでしょう。
そして散りゆく潔さに心うたれるのでしょう。

春はやはりお別れや出会いがつきものです。
なんだかココロも敏感になってしまいますよね。
この春大阪に行きますが、名古屋にも行きますよ!

その前に渋谷&上野で花見しましょう!

2007.3.18

ブレーキ

最遅の雪が降ったらしいですね〜

やはり温かい日のあとには寒い日が来るのですね〜
今年は観測史上はじめて雪が降らない(関東地方)と
言ってたけど、今めちゃくちゃ寒いです。

ちと風邪をこじらせ、寒さがこたえております

さておき、ガンズが来日しますね〜
僕の青春のカリスマ、アクセルがやって来ます!
しかしスラッシュもダフもイジーもスティーブンはもってのほか
やって来ません。(悲)

未だアルバムは2枚しか出してないようなものなのに、
でもこんだけ人の注目を一人で集めるのだから、
ほんと凄い!

前に東京ドームに観に行った時、
アクセルは喉の調子の良し悪しが激しいので心配でしたが、
(あまり人のことは言えませんが、、、)
その日は快調で攻撃的でした、
『November rain』のアクセルのピアノはなかなか凄かったなぁ〜
バンダナ巻いたな〜
ハーレーグッズちょっと集めたな〜
クネクネ踊り真似したな〜
そんな記憶が蘇ります。

オレも頑張らないとってなんだか思いました。

2007.3.11

all way generation

暖冬とはいえチッタの桜はまだ蕾のままでしたね。

チッタにもう何年通ってるんだろうって、こないだ
ふと思いました。当初のスタッフは誰もいなくなったけど、
今もチッタの皆さんとは温かく接していただいてて、
本当に感謝です。

ボクにとってあのフリーライブは凄い大事なライブです。
やっぱり知らない人との接点が一番感じれるところです
からね。
唄っててやはりご年配のかたが足をとめてくれると、
ココロでガッツポーズをしてしまいます。
ライブハウスにはなかなお見受けすることないですからね〜

これからも変らず、あの場所で唄っていきたいです!
そして少しでも人のココロをあたたかくさせるような唄を
生み出し、自分自身も人として成長していかねばと
思っておるわけです。

全ての世代に受け入れられる唄、必ずあると思います。

2007.3.9

浮かれていたのか、またも落し物をしていました。

しかも今日判明しました。

いままでで二番目に痛い、アコギの次に痛いです。

ネックレスをどっかに落としてしまいました。

まいったまいった(泣)


< h2>2007.3.8

men's

昨日はホストっぽい響きのするイベントでした。

いろんなシンガーがいるんだなと思いました〜

今回はじめて、ひーくんと二人で演奏しました。

やっぱリズムあると熱くなりますね。
またやりたいと思ってます。

今週は土曜の川崎が残ってますが、晴れてほしいっす!

2007.3.4

moon

月がめちゃくちゃ丸いです。

変身したいです。

2007.2.22

テクテク

素直にリッケンズに区切りをつけることが出来、
とてもうれしかったです。
思い出深いライブとなました、ありがとうございます。

楽しくもあり、神経をすり減らし、肉体も酷使し、
それでも刺激し合い、切磋琢磨させてもらった二年でした。

この二年間がなければ間違いなく今の自分はないです。
ホントに濃い時間でした。

こっからはまた自身の道を歩いていきます。
まだまだ自分に納得できてませんからね〜

地に足つけ参ります!

2007.2.3

オチド

昨日はかねてより個人的にやってみたかった
渋谷DUOにてイベントライブに出演しました。

サンスケの大石くんや、ハックルのサクさんと
久々にご一緒させていただき、楽屋での諸々トーク含め
楽しいライブとなりました。

みんな一つ志を持って貫こうとする男たちでした。

さておき、悲しい出来事が立て続けにおこりました。
というのもいつもライブでアコギを弾くときは、
ストラップのエンドピンをしているのですが、
昨日に限って「立たない確立高そうだからいいや」と
エンドピンせずライブに向かったところ、、、

「やっぱ立とう!」と中盤で意を決し立ちあがり、
マイクの高さを直している時に、時に、、、

「ダン!!!!」

あろうことかストラップから抜け落ち、愛器の黒アコギ
落下です。
その光景を信じることが出来ず、数秒立ちすくんでいた
ように思われます。

「大丈夫です」と自分にも言い聞かせながら次曲へ突入!

がしかし、心理面の揺れとともにリズムがよれてゆく。

まだまだ精進が必要ですな。(落涙)

アコギは当分傷ついたままです、もう一本新たな愛器を
手に入れた際に休ませてあげたいと思ってます。
これもなにかオレに知らせてくれようとしたんだと
今は思っています。
「ごめんよ、そんでもってありがとう」

そしてその心理面の揺れは尚も続き、
立て続けに財布、カギを落としてしまいました。

落し物三連チャンです!フィーバーです!大当たりです!
財布は事なきを得ましたが、カギはどこぞやです。

何か落し物しそうで、怖いです。

2007.1.31

ぶちお初

先日はワンマンライブにお越しくださり有難うございました。

今回また骨折などして中止にしたら、もう生きてけないな〜
なんて思いながら、日々を過ごしておりました。

『comback in winter』出来てうれしかったです、
有難うございます!

ブランクというのは怖いもんですね、もう味わいたくないです。

さておき声音人 石田匠として初作品の『'07 Winter』を、
ワンマンの1月27日にリリースしたわけですが、
いよいよ明日2月1日よりホームページにての販売を
はじめさせて頂きます。
WEBにてご購入の方に、ささやかですが特典として
『'07 Winter』smile photoをプレゼントさせていただきます。

なお、今回の作品はライブ会場とホームページにての販売となります。
ご了承ください。

それと、、、、、、、、

また事後報告になってしまったようですが、、、、

なぜタイトルが『'07 Winter』かと申しますと、
自分の作品を溜まった時に、すぐ出せるような環境を
つくりたいなと思っていました。
そして今回、初レーベル作り、初入稿、初プロデュース
初在庫管理、初初初だらけの体験を経てリリースに至りました。
そして、タイトルってやつを考えるにおよび、
やりたいことは『声音人』に凝縮されているから。
「声が音を呼んで、人を成す」以外に考えられず、
日記のようにその季節を記していこうということで、
そのまんま『'07 Winter』となりました。

ライブともリンクして作品を発表していければと思っております!

2007.1.18

1.2.3.4

劇場に行こうかと思いつつ見過ごしてそのままになってた
ラモーンズのドキュメンタリー映画『END OF THE CENTURY』
をやっと観ました。

胸が張り裂けそうで、めちゃくちゃ情けなくて、
ココロの底から熱くなるような変な感動だった。

バンドを組んだなら必ず起こる様々な困難を、
不器用な絆でひたすら貫き通す姿が映し出される。
メンバーの軋轢、権力闘争、恋人の諍い、レコードセールス、
ツアーによる疲弊、後輩たちに抜かされる辛さ、ドラッグ、
右翼vs左翼、人種問題、神経衰弱、音楽性の違い、、、、、、
あげればきりがないほどのトラブル。

いつでも止めてしまおうと思ってただろうに、
それでもメンバーにとってバンドが生命線だった。
そしてバンドを終えると共に、メンバーは足早に亡くなってしまった。

バンドをやりたい人間ならぜひ見てもらいたい映画だと思う。

去年、ラモーンズ・ファーストのジャケットのかっこよさは
アナログ版の大きさじゃないと伝わらないと思って、衝動的に
レコードを買ってしまった。プレーヤーも持ってなかったのに、、、

ニューヨーク・クイーンズ区の悪ガキたちのはじめの一歩、
泣けてくるぐらいかっこいいです。

2007.1.15

破天荒

95歳のじいちゃんから頂いた竹細工に書いてある文字。

「破天荒に生きろ」「おまえにぴったりじゃ」
と言葉を添えてくれました。

趣き深いです。

2007.1.8

成人式

早くも一年の一週間が過ぎてしまいましたね。

毎年干支のものを飾るといいと聞き、
干支を飾っております。
昨年は戌でしたが、飾っていた置物はどうみても猫でした。
今年はしっかりイノシシと判別できます。

ちょっと ちょっと ちょっとつもうしん。

2007.1.3

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

ボクのほうは広島に帰郷して、友人&恩師&先輩
に会って充電してきました。
みんなそれぞれの道で元気にやっておりました。
ボクも頑張ろうという気持ちでいっぱいです。

今年は『声音人 石田匠』としての作品を、
しっかり発表していきたいと思っています。

そして、多くの人のココロに届くよう唄っていきたいと
思います。本年もよろしくお願い致します。 ページの先頭へ戻る